心を落ち着かせる方法

心を落ち着かせる方法_e0031853_20461047.jpg
昨日から、ちょっと気持ちが落ち込むことがあり、何をしていても上の空みたいなふわふわした感じ。こんな時は、何もしていない時間があると更に気分がドーンと落ち込んでしまうので、毎日後回しにしてきたことをやることにした。やろうやろうと思いつつ、ずっと放置してしまっていたネズミくんのパッチワークぐるみ作り。
去年も参加したフェリシモの「HAPPY TOYS PROJECT」です。
今年のハッピートイズはネズミくんでした。昨日型紙をとって布の裁断をして、今夜は一気に2体のネズミくんを縫い上げました。昨年のねこちゃんのパッチーワークぐるみよりパーツも少ないし形も簡単で、思ったより早く仕上がり、そして縫い上げた頃には少し気持ちも落ち着いていました。
心を落ち着かせる方法_e0031853_2047520.jpg兄のリサイクルショップで売れ残りになったコール天とネル生地のシャツを一枚譲ってもらい、今年はこのシャツの生地だけで縫いぐるみにしました。少し仕上がりが地味だったので、レースの飾りとお花のモチーフを付けて完成とさせました。世界の何処かで、今年のこの縫いぐるみも子ども達の心の支えになってもらえるといいな…。
去年旅立った我が家の4匹をモチーフにした猫のパッチワークぐるみも、世界のどこかで小さな手に手渡されて、可愛がってもらえているかなあ。
心を落ち着かせる方法_e0031853_20481550.jpg

落ち込んでいたのは、若くキラキラ輝く命が、昨日、青いお空に還ることになったから。にゃんと同じ白い猫ちゃんでした。私が飼い主さんにアドバイスした内容が、命を短くしたのではないかと思ってしまって。飼い主さんから、後で「自分の命の分いっぱいがんばりました。ありがとう。」って内容のメールをもらっても、自分の気持ちがなかなか晴れなくて。大切な命を失ったばかりの飼い主さんに、気を遣わせてしまって私ってなんてバカなんだろうとか、ウジウジ思ったりして。
でも、“自分の命の分いっぱいがんばりました”って言葉が、あとから心にすごく響いてきて。上手く書けないけれど、にゃんは、もう若くはないけれど、キラキラ輝く時代も過ぎたけれど、今日までこうして一緒にいてくれた事に改めて感謝しました。毎日、毎日をこれからも積み重ねていけることに感謝して行かなくちゃね…。黙々と針を進めるうちに気持ちも落ち着いてきて、生かされている今この瞬間瞬間が、とても愛おしく思えるのでした。
心を落ち着かせる方法_e0031853_20483076.jpg



★今日のにゃん★
本日のにゃん、ウンチくん出ませんでした。
昨日浣腸したばかりなので、今日は浣腸せず様子見です。トイレへ行って頑張ってはくれてたけれど、早々に諦めてしまうので出ず。揉み崩しもしているんだけれど、とっても嫌がるので上手く出来ずです。やばいです。貯金9日目です。明日は、もう一度自宅浣腸しないと、かなりヤバイです。
しっこは、通常の大きさの1.5倍のしっこ玉1個、小さめのしっこ玉1個。

★今日のごはん(にゃん)
朝  :サイエンスダイエット シニア 高齢猫用10g
    猫缶少々(T-cat-pro)、Champignon-ex+
昼  :手作りご飯(半分残す)
夜  :手作りご飯
    猫缶少々(T-cat-pro)、Champignon-ex+(半分残す)

今日の手作り食の内容
昼:水菜、レタス、水菜、三河鶏ささみ(ボイル)、ホタテスープ、ビール酵母
夜:ブロッコリー、人参、キャベツ、三河鶏ささみ(ボイル)、ホタテスープ、亜麻の実、ビール酵母



心を落ち着かせる方法_e0031853_20492563.jpg朝のカリカリは10gを食べたのみ。どうも、このカリカリが食べたくないみたいで、他の3匹もサイエンスダイエットにしたら全然食べてくれない。サンプル袋でもらったものは、もの凄い食い付きだったので、本当に久しぶりに買ってみたのに…。開封して、まだ2日目なんですが…(涙)。
カリカリを少ししか食べていないせいか、お昼も「お腹空いたよー。」コール有り。お腹の中のウンチはかなり溜まっているんだけど、どこにご飯が入っていくのか不思議なんだけれど食欲は落ちない。お昼は半分を残したけれど、夜ご飯はほぼ完食しています。
手作り食練習組の夜ご飯はブロッコリー、人参、キャベツ、三河鶏ささみ(ボイル)、ビール酵母に猫缶“たまの伝説 まぐろとささみ”で用意。
ぷりんは、今日もあまり食べなくて、カリカリを乗っけたりかつお節を乗っけたりして何とか半分を食べました。
みゅー2号は、今日も頑張ってくれて、ほぼ全部食べています。
ももも今日もきれいに完食。ぷりんの残したご飯も、ももが食べています。
写真は上が夜の手作りご飯。下が夜の手作り食練習ごはん。
by nyanmyupurin | 2008-03-07 23:59 | 猫と暮らして