雨の日の白猫ちゃん

「あ〜あー、雨かーー。」なんて、つぶやく声が聞こえた気がする
窓に身を乗り出して下を覗き込むキミを見る
じーっと、じーっと熱心に覗き込む視線が、どこを追っているのか知りたくて
一緒に視線の方向へ私も続いた
けれど高所恐怖症の私には、同じ位置まで顔を出すことが出来ない
ここは8階…そう思うと窓から身を乗り出せない
でも部屋の中だから落ちるはずはないと分かってはいる
それでも足が浮くような嫌な感覚がして居心地悪い
猫族のキミには、この高さも気持ちのよい条件なんだろうけれど
まだ野良をしていたキミが、雨の日、どうやって雨宿りをしていたのか
今も覚えているだろうか
ガリガリの痩せっぽっちのキミが冷たい雨の日に、どこで、どうしていたのか
雨降りの翌朝は、いつもキミが姿を見せるまで心配でドキドキしていたんだよ
まだ、ただの白猫ちゃんという存在だったキミ
あれから10年以上の時間が、あっという間に過ぎた
いま、キミは幸せだろうか
家猫となったこの生活に不満はないだろうか
雨が降る度に、今は雨に濡れる心配もなくてよかったよね…と
勝手に思っている私がいる
“それより自由に出来るお外暮らしの方が、ずっとよかったよ!”
なんて、チラとも思ってやしないかが気になったりして
熱心に雨を見つめるにゃんは、いま何を思っているだろう
かつての野良をしていた白猫ちゃんは
雨に濡れる心配がないことを
外の自由な生活よりいいなと、感じていてくれてるだろうか

★今日のにゃん★
本日のにゃん、ウンチくん出ませんでした。
いつものように揉み崩しするも、昨日出したもんって事らしく、やる気ナシ。でも、昨日出したウンチくん2cm一個だけですよ、にゃんちん。
しっこは、通常の大きさのしっこ玉2個。
★今日のごはん(にゃん)
朝:ANF フィーライン ホリスティック15g、ゴートミルク
モンプチ七面鳥のテリーヌ仕立て25g、サンゴールド
昼:なし
夜:手作りご飯(4分の1残す)
今日の手作り食の内容
夜:さやえんどう、ローズヒップ、カリフラワー、人参、ダチョウ肉(生)、マグロの血合い煮込み、煮汁、ケイズマイスター、ビール酵母、小麦胚芽油、あとからイワシの煮干し追加

手作り食練習組も今日はダチョウにしました。キウイフルーツ、カリフラワー、ブロッコリー、ダチョウ肉(ボイル)、ビール酵母、タタミイワシ、ナチュラルカルシウムに猫缶“カルカンウィスカス ビーフ&フィッシュ缶”で用意。
ぷりんは、今日は吐かずに3分の2を食べてくれました。残した分に、今夜もカリカリ投入。でも、ほぼカリカリの拾い食いで終わりました。まあ、ずーーーっと我が儘週間だったぷりんが、手作り食練習ご飯を3分の2も食べてくれただけでもよかったけれど。
みゅー2号は、またもや激しい砂掛け。やはり好みが変わってしまったのかな。カリカリを乗っけて再度デリバリーで、今夜はなんとか半分を食べてもらえました。
ももはほぼ完食。自分のお茶碗にもカリカリを入れて欲しいから少したようです。なので残したご飯にカリカリを数粒乗っけてあげて、それで完食です。このあと、みゅー2号が残したご飯も、ももが食べています。
写真は上が夜の手作りご飯。下が夜の手作り食練習ごはん。
by nyanmyupurin
| 2009-04-21 23:59
| にゃん