お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~

先週の一番いいお花見時期を、私が体調を崩していて逃してしまって行くことができずでしたが、やっと今日行ってきました。先週は快晴だったお天気も、本日は、あいにく曇り。お花見日和とはなりませんでしたが、もうマンション前の桜の木などは葉が出始めてしまい葉桜になりかけていたので、花が完全に散ってしまう前に急げ!ってことで、にゃんと一緒にお城公園へお出かけです。
草花も小さな春の花が咲き始め、曇りのため青い空はなかったけれど春を満喫です。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2315967.jpg

いつもの場所まで一気に歩いて来て、お約束のジャーンプ!
今日は、お花見の人、人、人で騒がしいお城公園だったので、人並みが途切れる時を狙ってのジャンプです。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2322084.jpg

難しい顔をして草を吟味中のにゃん。
その草は食べられません。
「違うなー。」と、眉間にシワを寄せて匂いを嗅いでいます(^m^)。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2325196.jpg

タンポポもあちこちに咲いて
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2331247.jpg

名前の知らない春の花も、いっぱい。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2333072.jpg

肝心の桜の花は曇り空に溶け込んでしまい、肉眼で見るようには安物デジカメでは写せず…(汗)。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2341185.jpg

晴れていたら、もっと気持ちよかったのにね。残念。でも、今年もこうして一緒にお花見できて、お散歩が出来るほど健康でよかった。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2343752.jpg

お散歩の帰りは、桜が一番多く咲いている場所を通って帰りました。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_235491.jpg

お城と、桜と、にゃんちんと。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_2352653.jpg

恒例のお菓子の「ペッツ」状態で(笑)、桜咲くお城公園を後にしました。
来年もにゃんちんと一緒に、お花見が出来きますように…。
お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_236911.jpg



★今日のにゃん★
本日のにゃん、ウンチくん出ました。
揉み崩しすると、今日は出す気になってくれてトイレ巡業が始まり、時間がかかったものの一個出しました。出たのは4cm×1個。
しっこは通常の大きさのしっこ2個。

★今日のごはん(にゃん)
朝:INNOVA CAT 14g 
  INNOVA CATローファット10g、サーモンオイル
昼:手作りご飯
夜:手作りご飯(半分残す)

今日の手作り食
昼:健康一番、三河鶏ささみ(生)、鶏ガラスープ、ナチュラルカルシウム、ケイズマイスター
夜:菜花、かいわれ大根、さつまいも、三河鶏ささみ(タタキ)、鶏ガラスープ、ビール酵母、ナチュラルカルシウム、ケイズマイスター


お城公園のお散歩 ~お花見にゃんこ編~_e0031853_20595941.jpg朝はカリカリとカリカリとサーモンオイル入りの猫缶です。お昼は健康一番を使って手抜きご飯。夜は、さつまいもが気に入らなかったようで、ほとんど食べようとしません。猫缶を乗っけてみたり、カリカリを乗っけてみたりしても渋々食いで半分を残してしまいました。
手作り食練習組の夜ごはんは、菜花、かいわれ大根、さつまいも、三河鶏ささみ(ボイル)、ナチュラルカルシウム、ビール酵母、に猫缶“たまの伝説まぐろとささみ”で用意。
ぷりんは3分の2をお残し。残したご飯にカリカリを乗っけてデリバリーするも、半分は残しました。
みゅー2号は完食です。
ももは半分をお残し。残した分にカリカリを乗っけてあげて完食です。ぷりんが残したご飯は、ももが食べています。
写真は上が夜の手作りご飯。下が3匹の手作り食練習ごはん。
by nyanmyupurin | 2010-04-04 23:59 | にゃん