ミミちゃん 十月二十九日
日中ケージ待機組の3匹を解放する夕刻、ミミちゃんも「ミミちゃん部屋」から抱っこしてリビングへお連れしています。
今日はマンションの大型修繕作業が終了する5時に、ミミちゃん部屋を覗くと、ソファーのベッドの背もたれと壁の間に隠れてはいなくて、部屋の中央にでーんと横たわっておりました。
『なんだ、工事の大騒音にも、すっかり慣れてるじゃん!?』と、慌ててデジカメを取りに行き、再びミミちゃん部屋に戻り写した一枚目が、この↓下の写真です。
私とバッチリ目が合うと、そろり、そろりと動き隠れる準備(笑)。

あまりに、ゆっくりなので、その様子をデジカメで撮れる事が可笑しい( ̄m ̄)。

棚の影に隠れて、改めてこちらを覗き込むミミちゃん。
このあとすぐ、リビングへお連れして、部屋の角で過ごしたりカーテンの中で過ごしたりして7〜8時間。
ご飯を食べてもらうために、再びミミちゃん部屋に戻ってもらいます。
うちの子達は手作りご飯なので、猫缶とドライフードのミミちゃんを皆と一緒に食べさせる訳にはいかないので、ミミちゃんだけ部屋に戻ってもらう訳です。
リビングでは、ただ小さくなって皆の様子を盗み見しているだけなのに、こうしてひとりぼっちで部屋に入れられるのは気に入らないと、部屋に入れるとすぐにドア周辺でガリガリやったり、うにゃうにゃ鳴いたり不満をアピール(^_^;)。
『何やってるの?』とドアを開けるとバツ悪そうにサッと逃げ、今度は猫ちぐらへ猫としてはスローモンションで入って行きます。

あまりに、ゆっくりなので
またしてもコマ送りのように
猫ちぐらへ入る様子を撮せました(笑)。
さて、その後。ご飯も食べず「ひゃーひゃー、うぅ〜う。」と鳴いたり唸ったりしながら、ドッタンバッタンなにか大騒ぎしている様子。
バリバリ何かを掘っているような音も聞こえてくる(汗)。
一連の音が止み静かになってから、そーっと部屋を覗いてみると…。
うわぁ〜!やられたーーー!
にゃんのウンチくん揉み出し用のペットシートが何枚も棚から引きずり出され、そのうちの3枚ほどは完全に穴が貫通。ウンチ、落ちちゃうってば、これ(-_-;)。
ほぼ中央に穴あき状態では、もはやペットシートの役目を果たすことは出来ませんね(×_×)。
あと、何かを掘るような音というのは、これでした(-_-#)。
ドアと部屋の境目に爪を入れて掘ってくださったらしく、部屋出入り口のフロアーカーペットの端が、ボロボロに…。
嗚呼、分かったよぉ(T_T)。部屋から出たいのね。
ミミちゃんを再びミミちゃん部屋から出して、好きにさせておきました。
ご飯を食べなくて4日目に突入なのに、食べる事よりもキャットハウスやキャットタワーボロタワーや砂たっぷりのトイレ(ミミちゃんの使っていたトイレは、砂がすごく少ない使い方だったので、たっぷり砂があるうちのトイレが甚く気に入ったらしい。汗)の存在の方が気になり、心ゆくまで何度もチェックしてみたかったらしい(-_-;)。
この後、室内を思う存分探検して、砂たっぷりの2箇所のトイレも各々使って、癇癪も起こしてスッキリしたのか、4日ぶりにご飯を食べました!(泣笑)
食べてくれたことは嬉しいけど、家を破壊するのは…。
嗚呼、ストレス溜め込むより発散してくれた方がいいけど、ストレスを溜め込んで病気になるよりは、ずっといいけれど。でも少しだけ涙が出ちゃうのは、なぜかしら(T_T)。
今日はマンションの大型修繕作業が終了する5時に、ミミちゃん部屋を覗くと、ソファーのベッドの背もたれと壁の間に隠れてはいなくて、部屋の中央にでーんと横たわっておりました。
『なんだ、工事の大騒音にも、すっかり慣れてるじゃん!?』と、慌ててデジカメを取りに行き、再びミミちゃん部屋に戻り写した一枚目が、この↓下の写真です。

私とバッチリ目が合うと、そろり、そろりと動き隠れる準備(笑)。

あまりに、ゆっくりなので、その様子をデジカメで撮れる事が可笑しい( ̄m ̄)。

棚の影に隠れて、改めてこちらを覗き込むミミちゃん。

このあとすぐ、リビングへお連れして、部屋の角で過ごしたりカーテンの中で過ごしたりして7〜8時間。
ご飯を食べてもらうために、再びミミちゃん部屋に戻ってもらいます。
うちの子達は手作りご飯なので、猫缶とドライフードのミミちゃんを皆と一緒に食べさせる訳にはいかないので、ミミちゃんだけ部屋に戻ってもらう訳です。
リビングでは、ただ小さくなって皆の様子を盗み見しているだけなのに、こうしてひとりぼっちで部屋に入れられるのは気に入らないと、部屋に入れるとすぐにドア周辺でガリガリやったり、うにゃうにゃ鳴いたり不満をアピール(^_^;)。
『何やってるの?』とドアを開けるとバツ悪そうにサッと逃げ、今度は猫ちぐらへ猫としてはスローモンションで入って行きます。

あまりに、ゆっくりなので

またしてもコマ送りのように

猫ちぐらへ入る様子を撮せました(笑)。

さて、その後。ご飯も食べず「ひゃーひゃー、うぅ〜う。」と鳴いたり唸ったりしながら、ドッタンバッタンなにか大騒ぎしている様子。
バリバリ何かを掘っているような音も聞こえてくる(汗)。
一連の音が止み静かになってから、そーっと部屋を覗いてみると…。
うわぁ〜!やられたーーー!
にゃんのウンチくん揉み出し用のペットシートが何枚も棚から引きずり出され、そのうちの3枚ほどは完全に穴が貫通。ウンチ、落ちちゃうってば、これ(-_-;)。
ほぼ中央に穴あき状態では、もはやペットシートの役目を果たすことは出来ませんね(×_×)。

あと、何かを掘るような音というのは、これでした(-_-#)。
ドアと部屋の境目に爪を入れて掘ってくださったらしく、部屋出入り口のフロアーカーペットの端が、ボロボロに…。
嗚呼、分かったよぉ(T_T)。部屋から出たいのね。
ミミちゃんを再びミミちゃん部屋から出して、好きにさせておきました。
ご飯を食べなくて4日目に突入なのに、食べる事よりもキャットハウスや

食べてくれたことは嬉しいけど、家を破壊するのは…。
嗚呼、ストレス溜め込むより発散してくれた方がいいけど、ストレスを溜め込んで病気になるよりは、ずっといいけれど。でも少しだけ涙が出ちゃうのは、なぜかしら(T_T)。
by nyanmyupurin
| 2011-10-29 23:58
| ミミちゃん