のびっ!

よいしょっと。

のびーーーっ。

さてと、行動開始♪

★今日のにゃん★
ウンチくん貯金開始です。
しっこは通常の大きさのしっこ玉4個。
★今日のごはん(にゃん)
朝:プライムケイズHappy Love 7g
昼:手作りご飯
夜:手作りご飯
今日の手作り食
昼:健康一番、胸肉(ボイル)、Mimyツナ、ケイズマイスター、サーモンオイル
夜:健康一番、無薬飼育鶏骨ごとすりみ(生)、カルカンウィスカス ビーフ&フィッシュ、ビール酵母、ケイズマイスター

手作りご飯練習組は、にゃんと同じく手抜きご飯で生肉を食べてもらいました。
無薬飼育鶏骨ごとすり身(生)、ケイズマイスターに猫缶“カルカンウィスカス ビーフ&フィッシュ”を混ぜて用意。
手作り食練習組は、生肉に野菜を入れると食べなくなってしまうので、肉と猫缶だけの甘甘メニューです。
さらに生肉が苦手なももは、ほぼ猫缶って感じで、生肉1に対して猫缶3の割合で超甘甘メニューです。
みゅー2号は完食です。
ぷりんは、4分の3を食べました。残したご飯にカリカリを乗っけてあげて完食です。
ももは3分の2を食べました。残したご飯にカリカリを乗っけてあげて完食です。
写真は上が夜の手作りご飯。写真下は3匹の手作り食練習ごはん。

にゃんちんのマンションからの外出シーン。
nmpさんの愛情を感じます。
そろそろ秋が深まって、冷えて来ましたね。
オイルヒーター待ち隊の季節ですね。
こんばんは。
段ボールマンションから出てくるところを撮りたいと思って何度もチャンスを逃していたのですが、この日はラッキーなことにタイミングばっちりなところでデジカメを持っていて撮せました♪
この写真をブログに載せたいがために超遅れ遅れの8月の記事を書いていたようなもんです(汗)。
季節は秋だというのに、まだ夏の記事を書いているという(×_×;)。
仕事が忙しくて、なかなか現実の日に追いつかないという悲しさ。
書いても書いても2ヶ月あまりの遅れが縮まない(T_T)。
ほんと、秋の記事へ移る前にオイルヒーターの季節になってしまいますね(>_<)。
ああぁぁ、加齢による処理能力の低下を実感する日々。一日が36時間ほど欲しいです。
やっぱりマンションに入ってる所で、どんだけ人気のマンション?って
思わず笑っちゃいましたけど、にゃんちんも気持良さそうに出て来ましたね〜。
ここは大人気のマンションだし、さぞ住み心地がいいんだろうけど
みんにゃが在宅になったら巷で評判のアソコの様に傾くのでは?....(笑)
ありがとうございます!ももたん登場に気が付いてくださったのですね^^。
ももたん、今日のネコ初デビューでした(*^^)v
段ボールマンション夏の間中、すんごい人気でございました。
が、しかーし、季節は秋となり人気に陰りが…。
なかなか現実の日付に記事が追いつかずでごめんなざい(>_<)。
もう諦めて記事アップをスッ飛ばそうかとも思いつつ、にゃんの記録も残したい気持ちと闘って悩んでます。
ミミちゃんの写真や、皆ニャンの写真もいっぱい撮ってありますしね(^_^;)。
そうそう、みんにゃが在宅となったら、間違いなく評判のアソコと同じく傾きますよ〜。
なにせ、手抜き工事してますからねぇ( ̄m ̄)。
一番人気だった3階への入居が激しかったため、2階の屋根が既に若干ですが凹み気味です。
nyanmyupurin建設の場合は、土台の安普請に加え、竣工からわずか数ヶ月で屋根もヤバイ感じです(笑)。