新しいベッド
にゃんの冬の指定席は、もう何年も椅子の上にキャットベッドを置いた位置が定番となっていた。
ほとんどが私が椅子を移動させてベッドを置いていたけれど、たまにババりんが同じように真似て椅子を移動させて…とすることがあり、別に私は頼んでいないのだけど、そうのような日がたまにあった。
理由は、まだ日が昇っていないうちからにゃんがベッドを運んでくれ!と「ニャッ!ニャッ!」とうるさく催促するので、私が冬の指定席をセットするのが(にゃんが煩すぎて)ババりんは待てないのだそう。
それで「椅子が重くて大変だから、なんとかして欲しい。」と言われていた。
いや、別ににゃんが鳴いても無視してくれれば私がセットするよと言っているのに。どうしても、うるさく鳴くのがババりんには我慢できないのだそう。
(どんだけ我儘なの…)
まあ、元々、冬は日が高くなることもあり、せっかくの指定席も椅子の上にベッドを置くため、早い時間に日が当たらなくなってしまっていた。
それならいっその事、持ち運びが簡単な窓際に運びやすいベッドを一つ用意しておこうと思い、新たにベッドを足すことにした。
そんな訳で、今日から新しいベッドを冬の指定席に置くことにした。
椅子の上に置いていない低い位置になってしまったから、気難しいにゃんちんが使ってくれるか心配だったけれど…。
これで、にゃんちん的にもババりん的にも問題がなくなったわけですね。(ホッ)
(*注:お蔵入りコレクションとは…猫のために購入したのに、肝心な猫様に使ってもらえず、かといって捨てる気にもならず仕舞い込んでいるモノ達のこと。しかし、悲しいかなお蔵入りとなったものは二度と使われることはなく、またかなり多数をコレクションしたくないにも関わらずしてしまっているという猫飼いの悲しい現実を表す言葉。)
★今日のにゃん★
ウンチくん出ませんでした。
貯金開始です。
しっこは通常の大きさのしっこ玉3個。
★今日のごはん(にゃん)
朝:animonda INTEGER PROTECTニーレン7g
たまの伝説まぐろとささみ10g
昼:animondaカーニー[シニア]牛肉と鶏肉とチーズ25g
夜:手作りご飯(翌朝、吐いてあるのを見つける)
今日の手作り食
夜:大葉、キヌア、里芋、鴨肉(生)、たまの伝説まぐろとささみ、無塩おさかなコラーゲンスープ、ナチュラルカルシウム、ビール酵母、ケイズマイスター、タウリン

お昼はアニモンダ缶です。現在、一番好きな缶詰となっているのでマッハの速さで食べました。夜は鴨肉にしました。
手作りご飯練習組のメニューがささみ肉だったのでキヌア入りにしたので、穀類が苦手なにゃんは残すかな〜?と思っていたけれど予想に反して完食でした。(ただし、翌朝になりゲロゲロ〜と吐いてしまっていたのを発見(涙)。せっかく食べたのに、何にもならない…。)
手作り食練習組の夜ご飯は、大葉、キヌア、里芋、ささみ(ボイル)、ナチュラルカルシウム、ビール酵母、ケイズマイスター、タウリンに猫缶“カルカンビーフ&フィッシュ”を混ぜて用意。
みゅー2号は、3分の2を食べました。残したご飯にカリカリを乗っけて再度デルバリーで、ほぼ完食です。
ぷりんは、匂いを嗅いでプイッと何処かへ。一口も食べません。食べないご飯にカリカリを乗っけて再度デリバリーで、半分を食べて終了です。
ももは、4分の1を食べました。キヌアの独特な匂いが気になるらしい。残したご飯にカリカリを何度か乗っけてあげて、なんとか3分の2を食べて終了です。
写真は上が夜の手作りご飯。写真下は3匹の手作り食練習ごはん。
今日のねこあつめ
by nyanmyupurin
| 2016-10-30 23:59
| にゃん