いっしょ
ももたんと親びん、珍しく一緒に日向ぼっこ。
決して仲良しじゃないけど、小さな親びんは益々小さくなってしまい親分というよりも…と、時の経過が哀しいけれど。
でも、こんな風にふたりで過ごせる穏やかな冬の朝が来るとは、去年までは想像もできなかった。
距離は離れているけれど(以前ならこの距離でも一緒に過ごすことはなかったから)、今までなら考えられない様子は、ホッとするような温かいものが胸に広がる。
それと同時に、みゅー2号がいなくなったことを嫌でも思い出させる。
ももとぷりん。
仲良しじゃないけれど、ぽっかり空いた誰かさんの存在が(ももの場合は)張り合いなかったり(ぷりんの場合は)寂しかったり。
そんな気持ちが、ふたりの距離を近づけているのかな。
★今日のにゃん★
ウンチくん出ませんでした。貯金5日目です。
しっこは通常の大きさのしっこ玉4個。
★今日のごはん(にゃん)
朝:iti kitiチキン&サーモンディナー10g、ねこまんま まぐろの恵み10g
昼:ねこまんま親子丼35g
夜:手作りご飯(2分の1残す)
今日の手作り食
夜:大根の葉、インゲン、里芋、ささみ(ボイル)、ねこまんま まぐろの恵み、ナチュラルカルシウム、ビタミンハーブ・ブレンド、ビール酵母、ケイズマイスタープレミアム、タウリン

手作り食練習組の夜ご飯は、大根の葉、インゲン、里芋、ささみ(ボイル)、ビール酵母、ナチュラルカルシウム、ビタミンハーブ・ブレンド、ケイズマイスター、タウリンに猫缶“ねこまんま まぐろの恵み”を混ぜて用意。
ぷりんは、完食です。
ももは、3分の2を食べました。残したご飯にカリカリを乗っけてあげて完食です。
写真は上が夜の手作りご飯。写真下は2匹の手作り食練習ごはん。
by nyanmyupurin
| 2018-02-12 23:59
| 猫族