場所取りに忙しい一日

12時。
場所取りに忙しい一日_e0031853_12195179.jpg

2時40分頃。
場所取りに忙しい一日_e0031853_1220815.jpg

7時30分頃。
結局、一日ほとんど動かず…。
場所取りに忙しい一日_e0031853_12203755.jpg
人気スポットの窓際席、誰か他の子に取られてはならぬと、一日ここで頑張りました。
頑張らなくていいんだけど。一番若いももが、今日も一番寝ていました。本猫に言わせると、場所取りに忙しい一日だったようです。



★今日のにゃん★
本日のにゃん、ウンチくん出ませんでした(涙)。
貯金2日目です。トイレで踏ん張ってはいたのだけど、早々にあきらめてしまい出ませんでした。
しっこは、通常の1.5倍の大きさのしっこ玉1個。

★今日のごはん(にゃん)
朝  :YARRAH 100%オーガニックキャットフードチキン 10g ゴートミルク
    ANIMONDAラフィーネ・フレッシュテリーヌ【子牛肉とにんじん】20g
昼  :カルフォルニア・ナチュラルキャット缶 ベニソン&ライス40g
夜  :手作り食(4分の1残す)
夜2 :猫缶(モンプチ 七面鳥のテリーヌ仕立て)15g
※朝・夜の食事にラキソベロン1滴、夕方ホメオパシーのシリカ

今日の手作り食の内容
夜:セロリ、人参、ブロッコリー、鴨肉(生)、三河鶏レバー(ボイル)、卵殻パウダー、鶏ガラスープ、ビール酵母、じゃがいもペースト
夜2:猫缶(モンプチ 七面鳥のテリーヌ仕立て)にChampignon-ex+とラキソベロン1滴を混ぜて


場所取りに忙しい一日_e0031853_1224595.jpg朝はカリカリ10gにアニモンダ缶20gです。お昼は、初めて食べる猫缶に挑戦。カルフォルニアナチュラルキャット缶 ベニソン&ライスを40g食べました。最初25gを食べて、その後、サプリを混ぜ込んだもの15gをペロリ。
夜は、今日もスープ多めで用意したのだけど、スープも全部飲んでご飯も4分の3を食べてくれました。残した部分は何故か人参を中心に選り分けて残していました。かなり細かく刻んである人参なのに、器用に選んで残すとは…。
手作り食練習組は、今日はレバーに挑戦。人参、ブロッコリー、セロリ、三河鶏胸肉・レバー(ボイル)、水ビール酵母、猫缶“カルカンウィスカス ビーフ&フィッシュ缶”+じゃがいもペーストで用意。
ぷりんは、今日は食が進まず、好物のじゃがいもペーストだけは、おかわりして食べるほどだったのだけど全体では4分の3をお残し。
ももは苦手なレバー入りだったけれど、トッピングの猫缶の割合をいつもより多めに入れたので食べやすかったらしく、ほぼ完食です。
みゅー2号は、レバーがやっぱり気になったようで半分をお残し。でもみゅーちんにしたら、上出来です。
お昼に、全員に分けたカルフォルニア・ナチュラルキャット缶 ベニソン&ライス、みゅー2号は予想通りで一口も食べませんでした。ぷりんとももは、それぞれ20gぐらいずつ食べています。
写真は一番上と2番目がカルフォルニア・ナチュラルキャット缶 ベニソン&ライス。3番目が夜の手作りご飯。一番下が夜の手作り食練習ごはん。
by nyanmyupurin | 2007-09-15 23:59 | もも