男の達、大運動会開催

廊下から走ってきてキャットタワーに駆け上がり、追いかけっこをするももとにゃん。
ほぼ同時でキャットタワーに駆け込んで、ももは登頂。にゃんは下段の穴に飛び込んで自分を探し当てに来ないか警戒して穴から覗き構えています。
そして、キャットタワーから飛び出して廊下を走り奥の部屋に走り込む。なんて事を何度かやっていたので、運動をして欲しい同居人、大げさに褒めまくり。
『すごいね〜!』と言えば言うほどヒートアップする運動会(笑)。

キャットタワー登頂と廊下ランを何度かしていたももとにゃんを大げさに褒めていたら、寝ていたぷりんも慌てて起きてきて参戦。
キャットタワーより、ずっと高いケージの天上にジャンプ!
デブちゃんずだけど、身体能力が一番ある事をアピールのぷりん。高さ178cmのケージにジャンプ出来るのは、この体型(笑)&年齢から考えたらさすがです。

更に大げさに褒めまくったらば、運動会はここで終了。
窓から下界を覗くこと集中して、意識はすでに窓の外。全く次々と興味の対象が変わるんだから、もう。

★今日のにゃん★
本日のにゃん、ウンチくん出ませんでした。
貯金5日目です。大きいウンチとウンチの切れ目は分かるの、そこは離してみるものの…。これ、出るだろうか。
しっこは通常の大きさのしっこ玉2個、1.5倍の大きさのしっこ玉1個。
★今日のごはん(にゃん)
朝 :ネイチャーズバラエティ チキン14g
猫缶少々(T-cat-pro)、ローズヒップ、シーオーガニック
昼 :ANIMONDAブロッコニス【牛肉と鶏肉】30g、Champignon-ex+
夜 :手作りご飯(3分の1残す)
猫缶少々(T-cat-pro)、Champignon-ex+
今日の手作り食の内容
夜:バナナ、人参、青梗菜、キャベツ、鴨肉(生)、カスピ海ヨーグルト、鶏ガラスープ、亜麻の実、ビール酵母、後から猫缶(モンプチ七面鳥のテリーヌ仕立て)とスルメ追加

手作り食練習組は、今日はダチョウ肉です。バナナ、人参、青梗菜、キャベツ、ダチョウ肉(ボイル)、カスピ海ヨーグルト、亜麻の実、ビール酵母、に猫缶“カルカンウィスカス ビーフ&フィッシュ缶”で用意。
ぷりんは、今日は全然食べなくて4分の3をお残し。キウイフルーツを使った時よりバナナの方が嫌みたい。
みゅー2号はトッピングの果物がバナナでも頑張って3分の2を食べています。
ももは、いつもダチョウ肉メニューの時は一番食べられないのだけど、トッピングの果物をバナナにした今日は、わんこ猫缶はしたけれども、きれいに完食。キウイフルーツの時よりバナナの方が食べやすいようです。なかなか練習組も好みがバラけているので、全員が食べてもらうことが難しい。
写真は上がANIMONDAブロッコニス。二番目がブロッコニスの中味。三番目が夜の手作りご飯。下が夜の手作り食練習ごはん。
by nyanmyupurin
| 2008-01-12 23:59
| 猫族